蔵王権現社

蔵王権現社(八王子社)は、和歌山県橋本市御幸辻にある神社である。
紀見村郷土誌に、口碑伝説として、蔵王権現縁起が次のように書かれている。

辻村(御幸辻)に祀る八王子社は、八人の王子を祀るものである。
嵯峨天皇(786年-842年)は、厚く仏法に帰依し、在世中に2度高野山に行幸された。
当時朝廷には、嵯峨天皇に従わない臣もいたため、天皇が崩御した際に、忠臣が御遺体を高野山に移すことにした。
紀見峠を経てこの地に差し掛かった時、賊が背後に迫っていると聞き、御遺体を裏山(一説に谷間)に隠した。
その時に、王子の一人が権現して老人の姿となり、賊を欺いて難を救った。
すなわち、「権現して王を蔵す」として、この時から八王子社が蔵王権現と呼ばれることになった。
谷間とは、現在の御幸辻駅の地点で、当時は谷深く熊笹が密集していたが、山崩れのため谷が浅くなったという。

鳥居前の附水盤と灯籠には、文永7年(1270年)の銘がある。
南海高野線御幸辻駅下車、徒歩2分。(Y.N)



TOP PAGE  観光カレンダー
TOP PAGE  观光最佳时期(旅游日历)