琵琶湖疏水

琵琶湖疏水は、滋賀県大津市から京都市に流れる水路である。
琵琶湖疏水は、大津市三保が関で取水し、三井寺の山下を通り、京都市蹴上へと流れる延長9キロメートルの人工の水路である。
京都市の飲料水、発電、物資輸送、農業用水など多目的利用のため立案された。
第1疏水は明治18年(1885)、青年技師 田邊朔朗(さくろう)の指導の下に着工し、明治23年(1890)に開通した。
第2疏水は明治45年(1912)に完成している。
工事が国家レベルの事業であったことを示すように、隧道の各洞門には伊藤博文を始めとする著名人が揮毫した扁額が掲げられている。
桜の開花時期には、水路と桜の景観を見るため多くの観光客が訪れる。
大津から山科を経て蹴上までの区間で、びわ湖疏水船が運行されている。
京阪電鉄三井寺駅下車徒歩5分。



TOP PAGE  観光カレンダー
TOP PAGE  观光最佳时期(旅游日历)