大高能寺 

大高能寺は、和歌山県橋本市にある真言宗寺院である。
隅田八幡神社は、隅田荘の成立に伴い、荘鎮守として石清水八幡宮の祭神を勧請したといわれる。
以後、石清水八幡宮を本宮としてその支配下にあり、鎌倉時代以降は在地の豪族隅田氏を中心とする隅田党の氏寺利生護国(りしようごこく)寺(現橋本市護国寺)とともに氏神として発展した。
寺人・神人の構成は、本宮の石清水八幡宮に倣ったといい、別当寺を大高能(だいこうのう)寺と称した。
紀伊続風土記によると、高尾山三王院と号し、古義真言宗仁和寺派で、隅田荘内の寺院のうち二一ヵ寺が近世に大高能寺末寺であった。
この別当寺のもとに供僧六人(六坊家)が置かれ、神職として神主・大禰宜・禰宜・神子・宮使・承使各一人がいた。
六坊家は乾之坊・中之坊・角之坊・辻之坊・南之坊・新之坊からなり、六坊家共有文書によると正月の修正会、八月の放生会などの隅田八幡宮の神事に参画していた。
JR和歌山線隅田駅下車徒歩20分。



TOP PAGE  観光カレンダー
TOP PAGE  观光最佳时期(旅游日历)