護念寺は、大阪府守口市高瀬町にある真宗大谷派の寺院である。世木(せぎ)御堂とも呼ばれる。
本尊は、阿弥陀如来である。山門向かいの道路に「御堂前橋」の石碑が建ち、かつては寺の前を高瀬川が流れていた。
寺伝によると、本願寺八世蓮如の子で加賀国若松本泉(わかまつほんせん)寺(現石川県金沢市)の四世実悟は、永禄年中(1558-1570)河内地方で布教、土居坊(現清沢寺)を創建後、加賀国一向一揆で享禄4年(1531年)焼失した本泉寺を世木に復興したといわれている。
本泉寺は、実悟の子で五世教恵のとき、大坂天満(現北区)移転、その跡地に支坊として建立されたのが護念寺で、護念寺は本泉寺の懸所とされた。
境内墓地に、永禄6年の五輪塔、大塩平八郎の乱の参加者の墓碑がある。
また、本堂東側に、行基が造った高瀬大橋の橋桁石と伝える石と千林の道端にあったというキリシタン灯籠一基が置かれている。
京阪本線土居駅下車、徒歩8分。