楳図かずおのまことちゃん

楳図かずおのまことちゃんは、和歌山県橋本市のJR・南海橋本駅前にある。
楳図かずおさんは同県高野町出身、奈良県五條市育ちで、日本の漫画家、タレント、作詞家として名高い。
「駅前一番計画」は平成14年(2002)、橋本商工会議所が「まちの魅力の1つに」と、楳図さんに懇願し、快諾を得て同氏のギャグ漫画主人公「まことちゃん」の石像を設置した。
この石像は、幼稚園児よりもやや大きめで、白襟に水色の制服、肩に黄色いカバンをかけ、右手で「ハイ、ピース」と大きく口を開けた可愛い恰好をしており、橋本駅のシンボルともなっている。

楳図かずお
うめず-かずお
1936−2024
昭和後期-平成時代の漫画家。
昭和11年9月25日生まれ。奈良県立五条高3年生のとき「森の兄弟」「別世界」を出版。
のち「少女フレンド」連載の「ねこ目の少女」「ママがこわい」などの恐怖漫画で人気を博す。
昭和50年「漂流教室」で小学館漫画賞。和歌山県高野町出身。本名は一雄。
作品はほかに「まことちゃん」「おろち」「神の左手悪魔の右手」など。





TOP PAGE  観光カレンダー
TOP PAGE  观光最佳时期(旅游日历)