山家城址公園

山家城址公園は、京都府綾部市広瀬町上ノ町にある。
山家初代藩主 谷出羽守衛友(もりとも)の父は、大膳亮衛好で、織田信長に仕え、天正4年(1576)の大阪本願寺攻めで軍功をあげ、家紋「揚羽蝶」を賜っている。
しかし、天正7年(1579)、播州三木城別所を攻めて討死し、三木の如意山金剛寺に祀られた。
谷出羽守衛友は、父衛好とともに三木城攻めに加わり、父討死のとき、その屍を奪い返し仇を討ち取った。
この時の戦いぶりで、豊臣秀吉から家紋「五三の桐」を受け、山家に封ぜられた。
山家城址は、江戸時代に谷藩政の中心となった場所である。
城址の面積は、21,300㎡を有し、城址内には、藩主の祖霊を祀る谷霊(こくりょう)神社や、背後の山腹には伊也神社がある。
なお、戦国時代には、明智光秀と敵対した和久氏の居城が東側の尾根上にあった。
明智光秀の丹波侵攻で和久氏は降伏したが、城の破却命令に応じなかったため、追討された。
JR山陰本線山家駅下車、徒歩15分。



TOP PAGE  観光カレンダー
TOP PAGE  观光最佳时期(旅游日历)