近松門左衛門顕彰碑は、大阪市西成区の松乃木大明神境内にある。
石碑には、次のように刻されている。
(正面)
平安堂近松巣林子信盛碑
四天王寺大護国寺職権大僧正源應書
(側面)(向かって左)
西區京町堀上通三丁目百廿番邸
先考室上小右衛門
明治三十稔 孟春
發起人 男室上小三郎
南區九郎衛門町百壱番邸寓
(裏面)
近松の辞世
さるほどに 扨(さて)も そののちに 残る桜が 花しにほはば
(台石)
近松巣林子碑ハ 明治三十年春大阪市南区天王寺字塚原ニ建設シタルモ
第五回勧業博覧会開設ニ付 政府ヨリ移転ノ命降リ
依テ三十四年六月上旬 更ニ西成郡今宮村字今池ヘ移転ノ許可ヲ経テ 之ヲ建設スルモノ也
地主 室上小三郎 年四十九歳
→ 近松門左衛門ゆかりの地
TOP PAGE 観光カレンダー
TOP PAGE 观光最佳时期