加賀藩祖 前田利家公墓所は、石川県金沢市の野田山墓地にある。
前田利家公は、天文7年(1538)尾張国荒子城主 前田利春公の第四男として生まれた。
名は犬千代、後に孫四郎、永禄5年(1562)には又左衛門と改めた。
利家公は14歳の時に織田信長に仕え、生涯四十数回の戦いに参加、数々の武勲をあげた。
なかでも、初陣の海津の戦い(1551)、桶狭間、長篠、賤ケ岳の戦いや末森城(現石川県押水町)の激戦(1584)は有名である。
また、「槍の又左」と異名をとるほど槍の名手であったという。天正13年(1585)には、豊臣秀吉から羽柴筑前守の号を譲られた。
大名としては、元亀元年(1570)近江国長浜で一万石を領したのに始まり、越前府中(福井県武生市)で3万3千石余、
ついで能登一国を領有し、加賀国石川河北両郡を豊臣秀吉から増封され天正11年(1583)4月25日(新暦6月14日)に金沢城(当時は尾山城)に入城した。
この日を記念して毎年6月14日には、封国祭と百万石祭りが行われている。
慶長4年(1599)に大坂で死去した前田利家公は、生前に遺言を残し、野田山を墳墓の地に指定した。
以降、歴代藩主の墳墓は当地に造営され、現在は加賀藩主前田家墓所として国史跡となっている。
→ 高野山奥の院 加賀前田家石塔
TOP PAGE 観光カレンダー
TOP PAGE 观光最佳时期