高野山参詣年表
「河内長野の遺跡9」等を基に作成
年 代 | 参詣人 | 順 路 | 出 典 |
---|---|---|---|
治安3年(1023) | 藤原道長 | <大和~河内~摂津> 10/17出京~東大寺10/18~山田寺10/19~竜門寺10/21~政所~10/22~高野山10/24~政所10/25~10/26~法隆寺10/27~道明寺10/28~四天王寺~国府10/29~江口10/30~山崎11/1~帰京 |
扶桑略記 小右記 |
永承3年(1048) | 藤原頼通 | <和泉路> 10/10出京~10/12住吉(船)~石津湊~日根10/13~政所10/14~高野山10/16~政所10/14~粉河寺~市宿10/18~和歌浦~日根10/19~四天王寺10/20~帰京 |
高野参詣記 (続々群書) |
康平2年(1059) | 大御室性信 | <和泉路カ> 7/9出京~7/13粉河7/14~政所7/15~高野山10/5~仁和寺 |
御室相承記 |
承保2年(1075) | 大御室性信 | <和泉路カ> 3/2出京~伏見3/8粉河3/10奥院 |
御室相承記 |
永保元年(1081) | 藤原師実 | 高野・粉河~八幡・住吉 | 水左記 |
寛治2年(1088) | 白河上皇 | <大和路> 2/22出京~東大寺2/23~火打崎2/24~政所2/25~笠木2/26~高野山2/28~政所2/29~火打崎2/30~東大寺3/1~帰京 |
後二条師通記 高野御幸記 (続資料大成) |
寛治5年(1091) | 白河上皇 | <大和路> 2/17出京~(南都路)~2/19~高野山2/23~帰京 |
中右記 高野春秋 |
康和元年(1099) | 藤原師実 | <大和路> 2/13出京~(醍醐路)~奈良・高野山2/20~帰京 |
水左記 |
天治元年(1124) | 鳥羽上皇 | <大和路> 10/21出京~鳥羽10/23~東大寺10/24~火打崎10/25~政所10/26~笠木10/27~高野山10/29~政所10/30~火打崎11/1~東大寺11/2~帰京 |
中右記目録 高野御幸記 (群書類従) |
大治2年(1127) | 白河・鳥羽両院 | <大和路> 10/29出京~鳥羽10/30~東大寺11/1~田崎11/2~政所11/3~高野山11/5~政所~玉﨑11/6~帰京 |
中右記 長秋記 |
長承元年(1132) | 鳥羽上皇 | <河内路> 10/13出京~鳥羽10/14~天王寺10/17高野山10/18~政所10/19~天王寺10/20~鳥羽 |
中右記 |
天養元年(1144) | 藤原忠実 | <河内路カ~和泉> 2/13出京~高野参籠~粉河~吹上浜、和歌浦~2/27~宇治橋下 |
台記 |
久安3年(1147) | 覚法法親王 | <和泉路> 5/2仁和寺~梅津(船)~窪津~住吉浜5/3(船)~日根湊~新家庄5/4~填崎(船)~名手庄5/5(船)~政所~高野山5/21(船)~名手庄5/22~新家庄5/23~日根湊(船)~住吉~大渡(船)~5/24~山崎辺5/25~仁和寺 |
御室御所高野山 御参籠日記 |
久安4年(1148) | 藤原頼長 | <河内路~和泉> 3/12出京~天王寺3/13~住吉~(河内路)~政所3/14~高野山3/16~政所3/17~粉河~羽崎3/18~吹上、和歌浦~羽崎3/19~雄山~天王寺3/20(船)~賀島辺3/21~柱本辺3/23~帰京 |
台記 |
久安4年(1148) | 覚法法親王 | <和泉路~和泉> 閏6/10仁和寺~五条桂河(船)~窪津~松原庄6/11~石瀬辺~政所6/12~高野山8/4~三谷坂下(船)~粉河8/5(船)~填崎~新家庄8/6~日根湊(船)~住吉辺~大渡(船)~8/7~山崎8/8~仁和寺 |
御室御所高野山 御参籠日記 |
保元3年(1158) | 藤原忠雅・忠親 | <河内路> 9/26出京~9/27草津~天王寺9/28~大野口辺~長野~政所9/29~高野山9/30~政所~長野10/1~江口 |
山槐記 |
嘉応元年(1169) | 後白河上皇 | <河内路> 3/13出京~鳥羽3/14~天王寺3/15~政所3/16高野山3/18~政所カ3/16~天王寺3/20~福原3/23~帰京 |
兵範記 愚昧記 |
建永2年(1207) | 後鳥羽上皇 | <河内路カ> 3/22出京~3/25高野山3/27カ~水無瀬 |
明月記 |
正嘉元年(1257) | 後嵯峨上皇 | <河内路カ> 3/20出京~3/22~政所3/23~高野山 |
百錬抄 |
正和2年(1313) | 後宇多上皇 | <河内路> 8/6出京~四天王寺8/7~住江~政所8/8~鼻底辻8/9高野山(奥院参籠)8/16~政所8/17~竜泉寺、高貴寺、観心寺8/18~磯長太子廟~四天王寺8/19~山崎8/20~帰京 |
後宇多院御幸記 (続群書) |
延元3年(1338) | 後醍醐天皇 | 吉野皇居から潜幸し、金剛三昧院で滞在、奥の院訪問。 | |
正平11年(1356) | 光厳上皇 | 紀の川で墜水。更衣のため訪問。 | |
天授4年(1378) | 長慶天皇 | 高野山登山後、暫く隠棲。 | |
昭和52年(1978) | 昭和天皇 | 4月18日行幸啓。美福門院陵、天皇皇族髪歯爪塔参拝。奥の院視察。金剛峯寺宿泊 |