正清院(振姫)供養塔は、京都市左京区の金戒光明寺の西墓地(御影堂西側)にある。
正清院(しょうせいいん)(振姫)(1580-1617)は、徳川家康の三女で、天正8年に側室、お竹の方との間に生まれた。
文禄4年(1595)会津若松城主 蒲生秀行と結婚したが、慶長17年(1612)秀行と死別した。
元和2年(1616)に当時の紀伊和歌山藩主 浅野長晟(ながあきら)と再婚して、翌年光晟(みつあきら)を生んだが、出産の16日後、元和3年8月29日38歳で死去した。
和歌山城下の吹上寺で火葬され、墓所は、当地の金戒光明寺(くろ谷)につくられた。
後に元和5年(1619)福島正則の改易により、浅野長晟は安芸国、備後半国42万6千石に加増されて、広島城主となったため、金戒光明寺の墓所も広島の正清寺に改葬された。
元和4年には、高野山奥の院に供養塔が建立されている。
元和7年(1621)紀州藩初代藩主 徳川頼宣が、姉の振姫(正清院)の遺骨を、吹上寺から懐岳山正清院光恩寺に改葬した。
TOP PAGE 観光カレンダー
TOP PAGE 观光最佳时期